《音声》フィッティングでネット購入
youtubeに音声をUPしました。読むのが少し面倒と感じた方は、再生ボタンを押してご利用下さい。
youtubeに音声をUPしました。読むのが少し面倒と感じた方は、再生ボタンを押してご利用下さい。《音声》フィッティングでネット購入
フィッティングで、ネット購入・転売のゴルフクラブ消費を断ち切り、一気に上達した
結論から申しますとほとんどのゴルファーが追い求めているであろう、自分のゴルフスイングを一切変えなくても『自分に合うゴルフクラブ』に出会えれボールは遠くに真っ直ぐ飛ぶだろう。という幻影を捨てる事です。
インターネットオークションでの個人間売買の容易さもあって、ひと昔から比べればゴルフクラブの売買は簡単かつスピーディ。そしてゴルフクラブそのものも安価で入手出来るようになりました。一般の方々のレビューもたくさん見れます。オークションを使って中古のゴルフクラブを買えば、もし自分に合わなくてもスグに手放せば金銭的リスクも少なく、賢いやり方だとお考えの方も多いのではないでしょうか。
確かに商取引という側面から見た時にインターネットは有益ですが、ゴルフの上達という側面から見た場合はどうでしょう?
人間は今手に持っているゴルフクラブでボールを真っ直ぐなるべく遠くに打とうとします。そのため人間の体は「持っているゴルフクラブに見合った動きしかしない」のです。例えば成人ゴルファーがジュニア用のゴルフクラブを持って一生懸命練習をすると、やがて打てる様になるでしょうが、身に付いたゴルフスイングは正しいゴルフスイングとは言えないでしょう。ゴルフクラブの長さも違えば重量も違う。もちろんゴルフクラブのライ角も適正ではないでしょう。そんなゴルフクラブでゴルフのスイングを身につけて14本のゴルフクラブは一貫した動きやテンポを保ってゴルフスイングする事が出来るでしょうか?
簡単に、しかも安価でゴルフクラブをとっ変えひっ変えできる世の中は便利です。しかしAのゴルフクラブを持てばA仕様のゴルフスイングを構築する事になり、それをBに入れ替えれば、またB仕様のゴルフスイングを探して固める必要がある。そんな事を繰り返していて本当にゴルフが上達するのか?私はNOと考えます。
そのゴルファーがナイススイングした時に、ナイスショットが出るゴルフクラブを持つ事が上達には大切です。
適正なゴルフクラブを持ち、そのゴルフクラブに自分のゴルフスイングを合わせていくのです。世間一般で言われるフィッティングも、問題のあるゴルフスイングである限りゴルフクラブで救える部分は限られています。問題のあるゴルフスイングではどこまで行っても何度買い替えても、ある意味一生自分にピッタリのゴルフクラブには出会えない可能性が高いのです。
当店がフィッティングをして調整されたゴルフクラブは、いいゴルフスイングをしないとナイスショットが出ないゴルフクラブですので、そのお客様が上達するゴルフクラブと同じ意味になります。そのクラブを使って遠くへ真っ直ぐなボールを打てる方法を探せば、それこそがそのゴルファーにとってのナイススイングです。ゴルフは何でも逆側から見てみる事が大切です。皆さんにはそういう視点はあったでしょうか?
当店でゴルフクラブをご購入のお客様方は「雑誌を見てもゴルフクラブの記事を読まなくなった」「最新型のゴルフクラブが出ても一切気にならなくなった」「ゴルフクラブの広告を見なくなった」という方がほとんどです。
ゴルフクラブに迷いがなければゴルフに集中できます。ゴルフスイングに集中できますし、戦略作りにも集中できます。ゴルフクラブを一度バシッと決めてしまい、自分をそのゴルフクラブに合わせ込んでいくというやり方で、当店のお客様方は非常に短期間で上達されているのです。
《NEXT》→『長期間使い過ぎたゴルフクラブを変えた』