ゴルフレッスンの実態
アメリカのゴルフレッスンを体験して
私はアメリカで、マイク・スミス、ジム・マクリーン、ブッチ・ハーモンのゴルフスクールに入校しました。もちろんゴルフスイング理論を学ぶことも目的のひとつでしたが、最大の目的は「どのように教えているのか」を知ることでした。
日本にだけいると分かりにくいですが。アメリカはゴルフ先進国で、日本と比較すると15年近く進んでいる。そんな印象があります。
もともと統計が大好きなアメリカ人です。ゴルフレッスンを1日見学させてもらいましたが、デーブ・ペルツのショートゲームスクールでも、ブッチハーモン・スクール・オブ・ゴルフでも、理詰めでくる傾向があります。自分のゴルフスイングを撮影されて、同じ場所でタイガーがゴルフスイングしている画像と比較されて、ここがこれだけ違うとか、そういった類のものが一般的です。
確かにゴルフのスイングも、アメリカでは十分に科学されていて、ある意味雛形は出来上がっています。あとは、その理想的な運動ができる身体能力のある人間を、いったいどうやって作っていこうか。というレベルまで来てしまっています。
しかしそれを、一般のゴルファーに当てはめるのはどうかと思います。タイガーと私は違うワケですし、同じ事は出来ません。むしろ、タイガーのやっているゴルフスイングの、こういう成分は必ず取り入れたいので、あなたの身体能力ではこういう方法で組み込んでいきましょう、と言う様な、個別のアジャストが求められるべきだと思います。
もちろん、参考になる事はたくさんありましたが、実際のところ自分のゴルフが良くなる様なゴルフレッスン、素晴らしい教え方だと思えるスクールは、アメリカにはありませんでした。むしろカリフォルニアのリゾートコースの専属インストラクターにマンツーマンで1日単発で習った時の方が、参考になりました。
私は必要最小限の改造で、最大限の効果がでるゴルフレッスンをしているつもりです。様々な計測器や映像データをお見せするだけでなく、五感に働きかけながら、皆さんが直感的に「あっ、これか!」と思えるような指導を心がけています。それは私の思いつきでやっているワケではなく、実に様々なゴルフレッスンを自らが受けて完成した、日本人の為の、そして一般アマチュアの為の内容です。皆さんをプロにするつもりはありません。そういうゴルフスイングをしたい方は、体作りを並行して年単位でみっちり行う事が出来る、住み込み合宿施設のようなスクールに行くといいかもしれません。
《END》